きんたまにっき

特に意味のないことをつらつらと

8世代の思い出について語りたい

便&乗

対戦についてはあんまり語ってないです。8割思い出。

個人名がいっぱい出てきます。悪口は言ってないので許してください。

8世代最初期

2019年11月中旬、剣盾発売。

当時僕は長期インターンで東京にいたのでUSMで仲良くなった東京周辺住みの人らを家に呼んで合宿気分で一緒にプレイしていました。やっぱポケモンはリアルでやるべきなんやな...

剣盾発売数日後に全性格のメタモンを集めていたら6Vメタモンが自然発生してそれをツイートしたらいっぱいリプが来たのを覚えています(ツイート削除済み)。多分俺史上一番リプ来た。

 

そんでなんやかんや8世代をしていて気づきました。

俺、ダイマックスダメだ...

 

最初はカバカビでステロあくびしてアマガやギャラやキッスで積んで突っ込むみたいな構築を使っていたのですが、あくび展開がマジで下手なのは置いておくとしてそれ以上にダイマが下手。試合の途中で相手側自分側に限らず「あ、そういえばダイマで解決できるわ」って思うことが無限回ありました。というか未だにあります。今はもうポケモンしてないけど。

HPが2倍のせいで8世代は常にダイマ択が付きまとい、それに付随して分岐が生まれることから考慮しなければならない択が7世代と比較して多く、それだけ考えることが多いにも関わらずなぜか1ターン45秒しか考えられない*1...スピード感を重視してるとかそういうことなんでしょう知らんけど。もっといっぱい考えさせてほしかったです(切実)(頭回転遅)(Fラン)

そして実は誰も知らないことですが、僕のポケモン人生が大きく変わったタイミングがここでした。何があったかって言うとバトルスイッチっていう企画をいつも連中(スズほりでぇこうはKURUもとみやニコショバファリんなかたに)と始めたんですよね。この企画で僕は対戦じゃなくて編集とかの裏方をやってたのですが、この企画を通して僕は企画の難しさと自分の偏った知識と技術の使い道に気づきました。1~2か月くらいで人知れずなくなってしまった企画でしたが、今の僕のスタート地点がバトルスイッチであることは間違いありません。

対戦の方はぶっちゃけ諦めてました。だってダイマックスおもんないし...

でもバトリボの決勝を見て俺もこんな風にわかってるプレイヤー同士にしかできないような美しくてカッコいい対戦をしたいなとちょっと本気で思いました。結果には結び付かなかったけど。スズとかいう奴、身内びいき無しでコイツポケモン上手くない?

そしてやってきた鎧ルール。ゴリラとウサギがキョダイマックスしたり、ポケモンをサボってる内に解禁されてた選べる2種のクマが最強だったので、全部詰め込んだ構築を使う事になりました。ちなむとほぼ全部ただ@mgrizaxが組んだのでそれを僕が改悪しただけです(終)

この構築で俺ただよしこでっぱの4人で合計8ROM2000達成したり、杜のヨウカンで準優勝したり、ラプラスの枠にガラルバリヤードを突っ込んで蟹王杯に参戦したり、ぎぎさんに渡したらポリZの枠がケンホロウになってたりと、色々とドラマが生まれた大好きな構築の1つです。

そしてこの辺りでセサルさんとレイチェルさんから仙台のシングル対戦オフ会「杜のヨウカン」に運営として入らないかと誘われました。前々から対戦オフ会に参加者として参加しており、オフを通して大切な友人と居場所を手に入れたとまで思ってる極端な人間なので、いつかはこの界隈に恩返しがしたいと考えていたこともあり、2秒で運営入りしました。

ここで折角のオフを盛り上げよう!ってことで1つツールを作成しました。バトレボジェレネータです。ラストハルマゲドン死ぬほど好き。

なお、本番の配信では死ぬほど俺の運が良すぎて決勝まで行ってしまい、”一般参加者”のきおすさんに配信を押し付けるというマジキチムーブをブチかましました。なお決勝はめろさんにストレートでボコられた。

きおすさんは大会運営の大大大先輩でおっかねえ人(失礼)っていうイメージだったのですが今は仕事の上司と部下(もちろんこっちが俺)ですし、めろさんとはこの後再会して一緒に構築を組んだり海鮮丼食いに行ったりしているので、縁ってのは不思議なもんだなあと思います。

 

制限ルールは1ミリも興味が湧かなかったため3か月丸々お休み。

待ちに待った俺たちの冠ルール。

バトルスイッチや杜のヨウカンでやりたい放題やったのを見られていたらしく、主催のUruさんからFrontierに誘われてしましました。断る理由はもちろんなく、なんとか第一回の放送に準備を間に合わせることができました。

今見返せばとても貧相なデザイン、カクカクな画面、おぼつかないシーンチェンジ、音のバランスはガバガバ、準備に時間はかかり過ぎと、正直見返してる途中で死にたくなったりもするのですが、初めてだったし1人だったし本当に許して欲しい...

ぶっちゃけ杜のヨウカンとバトルスイッチを通して俺実はなんでもできるのでは!?!?!?Frontier?俺に任せとけやあああああああ!とか思ってたのですが、立ち直りやすい方向に挫折できたので天狗にならずに済みました。

で、誰も興味ないと思うけども僕自身の対戦の方は、最初期はどう考えても弱い訳が無いレヒレランドサンダーを軸に色々と構築を組んでいたのですが、イマイチ強く扱えずにダラダラ潜っていたときに壁ドラパから展開する構築を使う韓国のプレイヤーにマッチし、それを丸パクリするところからスタートしました。20チャレ(死語)で鉄壁レヒレがボコボコ急所もらって負けてタイムアップ。バカが。

多分だけどこの構築俺よりもイカエの方が使うの上手い(謎)(時渡り準優勝おめでとう)

 

公式「次のルールは竜王戦です!!!!」

ワイ「ポケモンやめます。」

3か月ポケモンを触らずにモンハンしてました。

ダイマなし

公式「次のルールはダイマなしです!!!!」

ワイ「マ!?!?!?やるわ!!!!(ダイマ大嫌い)」

公式「でも竜王戦ルールです!!!!」

ワイ「ポケモンやめます」

 

でも最後の1シーズンだけはちょっとだけやりました。

出会ってしまったんですよね、バチクソウルトラカッコいい構築に。

この決勝に映ってるAdamsさんの構築。マジで並びも動かし方もカッコよすぎて次のシーズンポケモンをやることを決意しました。

禁止伝説はおろか、ポケモン自体がそもそも数か月ぶりってことで、いつもお世話になっているバシャ窓の常駐メンツ(イカエRamuルーシィウォリックらんぽけぎぎケロケロ)に構築を見てもらいながらあーだこーだ議論しつつ構築をブラッシュアップしていきました。

で、できた構築が下のやつ。最終は52位とあまりにも出来過ぎな結果でした。並び死ぬほどカッコよくて一番好き。これ以上の構築は自分には組めない、というかこの構築自体もバシャ窓のメンツがいなかったらここまで好みの形には仕上がらなかった。マジでありがとう。

同じ構築を使ったのになぜ順位が俺より高かったらんぽけ、おめでとう(意味不明)。

竜王戦(2回目)

前の構築をちょっとアレンジして潜ってたらめろさんとマッチングした(ランクマ)(初手黒バドGファイヤー対面スカトリからの光の壁でブチギレDM貰った)(その後一緒に構築を組むことになった)(めろさん最終6位おめでとう)

俺は163位でした(ちんぽ)

禁止伝説2匹・幻

めっちゃオフの運営をやった。

Hazeの詳細KPを結城さんと自動化したのがマジで8世代通して一番楽しかった。対戦じゃないそっち側の人間が確定した瞬間。

東京に引っ越してきて調子乗ってオフとか大会の運営引き受けまくったら死にました。自明。半年で11個はさすがにやりすぎた。人間卒業一歩手前。これ以上をやってるクリフとはバケモン。

今は色々なとこに事情を話して暇させてもらってます。今はできた時間で好き勝手にツール作ってます。理解のある仲間、最高。

対戦の方はよく覚えてないけどバドゼルネメタモン使ってました。ヨハンしろなさんと一緒に出たポケソルオフで準優勝したのは覚えてます。あと葉桜オフでてらさんと激熱BO3したのがこのルールで一番楽しかったです。結構覚えとるやんけ!

 

8世代の対戦ルールはあんまり好きじゃなかったけど、大会関連で色々やれて楽しかったです。9世代も好き放題やりたいです。

*1:7世代は60秒考えられたしフレ戦ならもっと長かった

俺がやりたいのは運営じゃない

タイトルで落ちてる。

 

バトレボ選出画面出力ツールみたいな誰かが楽になるツールを作りたいのであって、運営に入って配信したりdiscordサーバー整備したりをしたい訳では無い。もうそれは大会運営ではない(当たり前)。

 

ということに最近気づいたって話をいつもの人らに話したら全員口を揃えて「まあ、そりゃそうでしょ...」と言ってきたので俺以外は全員前から気づいていたらしい。エロ漫画で得た知識なんですけども、これがジョハリの窓ってやつなのかもしれません。

 

 

モチベ2

前回の続き

 

前回のまとめ

自発的にはやる気無し_(:3 」∠)_

外部からケツを叩かれるとやる

でも外部委託の仕事はやってて楽しくないものが多い

 

今回の話題

どうやって自発的にやる気を出すか?

 

結論

それが出来たら苦労はしていない

 

本編

人は目標(プラスイメージ)や理由(マイナスイメージ)があるから頑張れる。

現状は理由だけでやっている。怒られたくないし、損したくないし、嫌われたくないし、馬鹿にされたくないし、後々面倒なことにもなりたくないから。

目標を立てる。なるべく具体的に設定し、達成した際のメリットを明確にする。

人に嫌われることには敏感なくせに好かれたり喜んでもらったり自分に賛同してもらうことに関しては余り興味が無いため、メリットを他人には求めにくい。

となるとメリットを自分の中に作るしかない。自分が好きなものを作るしかない。

私は業務の自動化や効率化が好きです。ボタン1つあるいは全てが自動で正確にガーッと動いているのを見ると気持ちがいいからです。その過程で生じるコードに落とし込むための誰が見ても1つの答えにたどり着けるような誤解のない業務ルールを考えたりするのも結構好きです。その場その場で考えないために今のうちに考えておくという、事前準備が好きなんだと思います。

この発想自体が自分自身ケアレスミスが多く人間は信用ならないからというマイナスなところから来ているのですが、好きというのは本当なので許容。

じゃあオフ関連の自動化ツールをいっぱい作ろうぜ!

コスパが死ぬほど悪い

 

言い訳

時間が無い

 

本当にどうでもいい話

柔軟性やアドリブ力は素晴らしい能力だと思いますが、その場その場でしっかりと思考しベターな答えを導き出せるようなコンディションや時間の余裕がある保証はどこにもなく、そして何よりも常に考える訓練をしてきた特殊な(褒め言葉)人たちにしか発揮できない能力である、と私は捉えています。

なので、時間の許す限り事前準備を丁寧に行うことが一般人の私ができてかつすべき仕事だと思っています。

考えないために考える。

私の好きな言葉です。

 

モチベ

自分語り回。いつもの。

 

私のモチベはいつも負の方向あるいは自分の外側、もしくはその両方からやってきます。「○○をしないと怒られる...」とか「この発表失敗したら卒業できない...」とか「この仕事やらないとあの人たちに迷惑がかかる...」とか。

 

逆に、正の方向かつ自分の内側から何かをする事はほとんどありませんし、ぶっちゃけ本当の意味でやりたいことなんてものもありません。いや毎日モンハンもポケモンもコーディングも麻雀も2ちゃんの怪談周回も旅行もアニメ鑑賞もASMRオナニーもしたいんだけど、そういうのじゃなくて人生の目標的な、就活で面接官に向かって言うようなアレ。

 

就活とかでよくある自己分析だとこういうのを2次元平面上にx軸は感情の正負、y軸に要因の内外を書いたりする訳ですが、私の場合かなり極端に負の外的要因が自分のモチベを占めています。図で書くと下の感じ。

 

 

めっちゃ良く言えば失敗や他人に迷惑をかけたりしないために色々準備できる人。

めっちゃ悪く言えば一人じゃ何もやらないくせに無駄に自尊心だけは高い自堕落な猿。

そんな感じのが私だと思います。

 

負の感情が悪いとか内的要因が良いとかそういう話をしたい訳ではなく、自分はこういう人なんだなあというアレ。正の感情マックスで内的要因オンリーだったら自分勝手でクソ迷惑な野郎だと思いません?何事もバランスだなと。

 

で、そんな私の傾向的に

人に好かれる<<<<<越えられない壁<<<<<人に嫌われる

○○したい<<<<<越えられない壁<<<<<××したくない

で、さらに言うなら

××したくない<<<<<越えられない壁<<<<<人に嫌われる

なので、基本的に人からの頼み事やお誘いは断ることが怖いですし、私をある程度信頼して(あるいは利用しようとしていたとしても)声をかけてもらっているのであればそれがやりたくないことでもできることであれば断るのはとても心苦しいです。嫌われたくないので。それに断ってまで明確に自分のやりたいことなんて素敵なものないですし。

 

何かやりたいことがある人や夢を追いかけている人は素直にかっこいいなと思うのでそういう人たちの手伝いをしてるのが楽なのですが、じゃあそれがやりたいことなのかと言われれば正直そんなこともないですし、やりたいことがない現状でも自分の人生に結構満足しています。

 

鬱病みたいな文章ですが私は元気です。

BLT備忘録 お茶視点

7月下旬
スズ「8/14休み取ったからオフやろうぜ」
俺「ガチ?(準備間に合わねえだろ何言うとんねんコイツ)」


翌日
俺「会場予約取れたわ」
東大島の予約の取りやすさに感動
次は和室取りたいな


以下俺がやったこと
会場予約
Discordサーバー作成
Gamehint作成
Tonamel作成
個人情報Googleform作成
パーティ登録Googleform作成
要項ブログデザイン
Twitterアカウント作成
名札デザイン・作成
ルールのブラッシュアップ
ルールの画像を作成
配信準備(結局配信できなかったけどここに1番時間をかけたからキャプボ壊れた時泣きそうになった。長男だから我慢できた。)
ポケットWiFiレンタル
BGM準備(音声サイズとかガバガバだったけど)
除菌ティッシュやゴミ袋等必須の小物準備
コロナ対策文言作成


色々足りてなかったなあと思うが、
時間が足りない

仕事を振るに当たって仕事を教える時間が惜しい

俺一人で全部やった方が早いじゃん(自惚れ)
といういつものアレに陥っていた。愚か者は何も学ばない。俺はカスです。

 

東京に越して来れたのが嬉しくて7~8月のスケジュールを自ら地獄にしてしまったのが全ての原因。自分のキャパを自分で判断できていない。食べ放題で取れるだけ取って結局食いきれない子供かな?


前日ポケリーグ運営で死んで帰りの電車乗り過ごして家まで歩いたり作り忘れていたトーナメントプレビューを朝5時まで作ったりしてたらBLTの三次会に行けないくらいには二次会で死んだ。

 

配信できなかったから伝わらないと思うけど、クリフとめろーるの下克上実況マジで好き。煽り文句カッコよくて大好き。


もう二度とこんなスケジュールでやらない(n回目)

学生生活で便利だったツールランキング

最初は学生生活の思い出でも語ろうかと思ったのですが、リアルには*1思い出がほぼ無いということに気付いてしまったので、大人しく便利だったツールを列挙していきたいと思います。

DeepL

最強の翻訳ツール。どこぞのエキサイティングな翻訳と違ってかなり高精度でニュアンスも近いものに翻訳してくれる。僕が研究していた分野の参考文献は英語で書かれたものがほとんどだったが、TOEIC300点くらいの英語力しかない僕は論文翻訳をすっぱり諦めてDeepLに頼りまくった。ただでさえ研究に脳のリソースを割かなければならないのにこんな関係ない部分で悩みたくなかったと供述しております。どう考えても普通に英語を勉強すべきだったがこのツールで乗り越えてしまったため、今後英語を本気で勉強するとしたら海外派遣が強制的に決まるとか以外に考えられない。もちろんそんなことがないところを選んで就職した。

使い方を間違わなければ間違いなく便利ツールだけど僕は人間として完全に間違った使い方をしているので来世はこのような使い方をしないようにしたい。

後述のgoogleドライブと合わせることによって、文献が古かったり管理者がアホだったりでスキャニングされただけの文字コピーできないpdfやjpgファイルとかでも文字に起こして翻訳が可能。

Googleドライブ

普通に家でも研究室でもなんなら帰省先の実家からでもアクセスできる共有ストレージとして。絶対に破損してもらっては困るデータ*2を保存してた。実はバージョン管理も可能なのでgithub的な使い方として、修論を修正する→再提出→やっぱさっきのに戻したいってなったときにすぐ戻したりできる。

前述の通りドライブに保存した画像ファイルを文字認識してテキストファイルとして開くことが可能であるため、文字をコピーできないpdfファイルの参考文献とかを無理やりテキスト化してDeepLに突っ込んだりできる。

GoogleMap

遠征勢の癖にクソほど方向音痴なので。なんならGoogleMap読んでても迷う。

マイマップ機能が1番便利で旅行ルートとかを作れる。本当に気にしてないのですが仲間内で旅行を計画してるときに俺がこれ使って旅行ルートを作ると8割くらいの確率で旅行そのものが無くなるといういわくつきのツール。そんな予定詰め込んでるわけでもないのに... そのため1人旅のときのみ使用。なおバカなので京都旅行には何のルートも考えずに行った。

CloudLatex

クラウド上で使える文章作成ツール。そもそもLatexは論文とかをめっちゃ綺麗*3に書いてくれるツールで最初はデスクトップにインストールするタイプのやつを使っていたが、そもそもインストールするのがまあまあ面倒くさく*4、なんか気が付いたら不具合で文章をコンパイルするのに死ぬほど時間がかかるようになった*5ので、CloudLatexを使って論文を書くことにした。Googleドライブと同じでネットさえあればどこからでも作業できるのがよかった。

おすすめしてくれた友人からはたまにデータ消えるから(!?)こまめにZIPとして保存しておけと言われたので毎日保存した。

OneTab

大量のタブを一括管理できるGoogleChrome拡張機能。研究用のタブグループ、趣味用のタブグループ、作業用BGMのタブグループといった感じで保存して一括で開いたりできるしそのタブグループのURLを作成して他人に共有したりもできる。

馬鹿みたいにchromeで参考文献を開いてコード走らせて待ち時間だから動画見たりしてると普通にメモリ食いつぶしちゃうのでメモリ管理には必須の拡張機能だった。

QTTabBar

フォルダをタブで管理できるようになる。例えば、ダウンロードのフォルダと研究用のフォルダを同時に開きたいときにフォルダのウィンドウを2つ開くわけだが、QTTabBarがあれば1個のウィンドウでタブ管理することによってめちゃくちゃすっきり操作できる。twitteryoutubeをタブ管理する感覚とまったく同じようにフォルダをタブ管理できる。これがないといっぱいフォルダ開かなきゃなんないときに死ぬ。一番好きなツール。大好き愛してる。

 

この記事とその内統合しようと思ってます(やらない)

 

立派なカス学生でしたがこんなんでも4月から社会人。懲役41年をぼちぼち頑張って服役していきたいなと思います。

*1:ネット上にはいっぱいあるんやってマジで

*2:修論とか実験データとか

*3:Wordと比べて数式とかが綺麗だし打ち易さが段違い

*4:面倒くささで言ったらAviutlより2段くらい上

*5:色々原因調べたけど再インストールが一番早そうだった

まとまりませんでした

S24の反省点

  • そもそも黒バド自体の通りがあんまり良くなかった(イベルオーガ多めだった)
  • でも初手殴れる見た目のポケモンで壁張ってペースを握るのは強そうだった(初手ダイマしてくる構築には大体勝てる)
  • ラグが強い(周知の事実)
  • そもそも壁張り役を禁止伝説にするのってコスパ悪くね?

 

構築の骨組み

  • ドラパ@襷 光の壁 / 鬼火orリフ / @2
  • ラグ@残飯orお盆 喰いタン / ステロ / 欠伸 / @1
  • 禁止伝説
  • 補完*3

 

ジェネリック黒バドことドラパくんに仕事をしてもらう。ほんまにジェネリック黒バドになれるんかお前?

 

禁止伝説の選び方

  • イベルオーガに有利取れる(不利を取らない)
  • ドラパラグと一緒に選出した際にダイマしたいのでダイナザシアンはあんまり選びたくない
  • 積みエースになれる(ジェット打てるだけとかでもおk)

 

禁止伝説候補

  • 物理珠イベル
  • ゼルネ
  • ゼクロム
  • キュレム
  • 瞑想オーガ(この場合は天候管理とか考えたらラグ→カバになるかも?)
  • 高速移動白バド(???)

 

とりあえずゼルネで試してみたんですけどもなんかちゃうねんな...しか言えない人になってしまいました。光の壁黒バド→リフレクダイナとかも面白そう~って先週のFrontier見てて思いました(サイコファングかわらわり日ネクに破壊されてたけど)