きんたまにっき

特に意味のないことをつらつらと

7世代大会楽しかった

ので7世代大会で使ったお気に入り構築について色々語りたい気分でした。

ぼくらのばしゃなっとさんだーf:id:pokexcel:20180126164510p:plainf:id:pokexcel:20180113163419p:plainf:id:pokexcel:20171227012150p:plainf:id:pokexcel:20180101174403p:plainf:id:pokexcel:20180101174346p:plainf:id:pokexcel:20171227014438p:plain

1試合目と4試合目につかったやつ。自分で言うのもアレですが、僕といえばこの並びみたいなとこあると思います(慢心)。実際それなりに使い慣れてはいましたが、結局のところ唯一のメガ枠の選出率が最下位の構築ってどうなんっていう疑問を最後の最後まで抱え続けた構築です。

始まりは遡ること第10回JPNOPEN。環境的にASマンダが増え始めていたのでステロ+めざ氷バシャの時代来たんじゃねと思い、FFになって間もないルーシィさんの一蓮托生ランドバシャナットを使ってみたところ、ランドバシャナットの軸が割としっくりきたのでこれで行くことにしました。あとはゲコを重めに見てスカーフテテフにしたり、ゲコをめざ電気にしてレヒレを誘い殺ししたり(当初は草Z)、ミミッキュに挑発剣舞(当初は挑発呪い)を仕込んでカバマンダのカバを削ってバシャを展開するルートを作ったりとか色々と自分用に弄ってこれ↓の完成です。

S11 第10回JPNOPEN使用構築 めざ電ゲコ入りランド展開 - 星を廻せ月より速く

実はこの構築を使うまでランド展開にはむしろ苦手意識があって、実際過去に純正のランドバシャカグヤポリZミミゲンを使ったときの最高レートは1700とかでした。ポイントは一直線なステロ展開じゃないことで、展開の中にクッションを挟むことって大事なんやなあとここで初めて思いました(あまりにも遅い)。ミミッキュというポケモンが環境にいる以上最低限サイクルを回せる要素は必須みたいなことを某超有名記事にもあった気がしますが、この構築のおかげでその意味が少し理解できた気がします。

この構築をS14でもう少し弄ってみようってなったときに参考にしたのが某氏の虚栄バシャナットサンダーです。過去にHDみがわりサンダーはカバリザに浮気したときに使っており、使用感はふんわりと理解していたつもりだったのであまり抵抗なく構築にいれることができましたが、ミミッキュを抜くとアーゴヨンがアホほど重いという壁にぶち当たりました。当時ランドギャラアゴが(なぜか)多い時期だったこともあり、やっぱミミッキュは抜けねーよなーとルーシィさんと色々話をしたりもしましたが、アゴはほぼランドギャラアゴにしかいないこと、テテフを僕はスカーフで採用していたこと(ルーシィさんはメガネで採用していた)から、初手の臆病スカーフテテフで相手の最速ランドを出オチさせて数的有利を作った後にタスキランドで詰めればまあまあいい勝負ができると気づきこの6匹で固定しました。今思えばルーシィさんはどうやってランドアゴギャラに勝ってたんだろう。

S14使用構築 僕らのバシャナットサンダー - 星を廻せ月より速く

このシーズンはカバマンダガルドレヒレミミッキュポリ2がアホほど増えたシーズンでしたが、ランドナットサンダーで詰筋を間違えなければほぼ勝てるボーナスゲームだったのでこの系統の構築が増えたことが21に乗れた一番大きい要因だったと思います。ランドでマンダに威嚇を入れてサンダーで毒みがするムーブが今でもすこ。

バシャの選出率は最下位。

カバマンダガルドにバトンを突っ込んだ何かf:id:pokexcel:20171020174224p:plainf:id:pokexcel:20170925163907p:plainf:id:pokexcel:20180113163452p:plainf:id:pokexcel:20180101191828p:plainf:id:pokexcel:20170720164022p:plainf:id:pokexcel:20180112213013p:plain

2試合目に使ったやつ。元構築はこれ↓で、ランド→共有カバ、ミミッキュはかげうちを鬼火に変更しています。

S16使用構築 バシャバトンスタンダード - 星を廻せ月より速く

というかゼオンさんのアレと99%同じ。記事消されちゃってるけど。たしかゼオンさんはこの構築でreboさんの突発大会でベスト8だかベスト4まで行ってたと思う。マジですごい。

一番やりたいことはミミッキュで電磁波→バシャで身代わり→レヒレにバトンして鉄壁瞑想です。加速バトンからの鉄壁レヒレの強さは今更語るまでもない気がするので割愛します。初期案は鉄壁→リフレクだったとはいえ、これに最初に気づいたアクアさんはマジの天才です。これで2150超えてたナッパは怪物です。この2人はバシャ+バトン先2しかほぼ出さないバトン特化の構築でしたが、僕はバトン構築はミミッキュにはマジで勝てないと思っているので(実際勝てないってアクアさんもナッパも言うてたけど勝ってる。これもうわかんねえな。)、バトン先は2匹くらいに絞って残ったスペースにバシャの絡まない裏選出を用意することにしました。

そしてこの「バトン選出と裏選出を両立しよう」っていうテーマがアホほど難しいのなんのと。バトン使ってた人はなんとなくわかると思うのですが、バトン先専用のポケモンはバトンしないで使うとめっちゃ弱いですし、バトン運用を考えていないポケモンに適当にバトンしてもぶっちゃけ微妙です。なのでまずバトン先と通常運用の役割の両立ができるポケモンを探すところから始めました(ここで1か月半)。

幸い裏選出のメガ枠はバトン選出がしんどいカバマンダやミミガッサ辺りに強めな両刀マンダで確定、確定枠の鉄壁レヒレは通常運用しても普通に強いポケモンだったので(らまぽけの鉄壁レヒレの記事とか残ってただろうか)、あともう一匹崩し要素の強いバトン先を用意するだけでええやんという訳でHDカミツルギとかHBジュモクとかをコロコロ変えながら入れてたわけですが、そいつらを非バトンで選出できないのなんの(適当に出しても絶妙に弱い)。最終的に剣舞霊Zガルドに落ち着きました。今思えばとっつあんさんやリードマンさんの剣舞バシャバトン構築には普通に剣舞霊Zガルド入ってたし、もっとちゃんと近い形の構築の理解を深めるべきやなあとしみじみと思いました。

途中でヌルを入れていましたが、結論としてはまあ悪くはないかな~って程度でした。たまたまたにぽけカップで優勝したときやサブローで3位入賞したときのメンツに入ってたからそれなりに印象は残ってはいるのですが、この構築の中身を知らない人ならミミッキュの方がバトンっぽくみえないし(これは実際に対戦相手の方に言われた)、どっちみち回復ソースも火力もないヌルなのでサイクルを回されてしまうと勝てないのでミミッキュの方がいいかなと。そもそもこのミミッキュの枠は初手にバシャを置きたくないから入れた起点作成枠なのですが、ギャラアゴを食い止める役割も兼業していたので電磁波吠えるだけでギャラアゴを食い止めるのはかなり怪しかったっていうのも理由の1つです。

みがわりメガバシャバトン@やつあたりヌル - 星を廻せ月より速く

前述の通りバトン構築はミミッキュに勝てないという前提で裏選出を用意しているので、ラスト1枠にはミミッキュへのクッションとしてゴツメランドを入れていました。しかし、ぶっちゃければここにランドが入ってる理由は「バカでも使えるから」です。マジでカバでいい。はたきおとすと草結びとか仕込んでヌオー入りや雨ラグを破壊してたけど、それを差し置いてもカバでいい。という訳で最終的にカバにしました。

最終的にこの構築なんだったの?って言われると、「カバマンダガルドに半偽装したバトンレヒレ」と答えるのが一番正しいのかなと思います。これでも21行きたかったなあ。

ただに組んでもらったやつf:id:pokexcel:20170720164022p:plainf:id:pokexcel:20180128193020p:plainf:id:pokexcel:20180126162002p:plainf:id:pokexcel:20180101174354p:plainf:id:pokexcel:20180219192811p:plainf:id:pokexcel:20180202192835p:plain

3試合目に使ったやつ。ただに組んでもらったやつです。

 第5回へべれけオフ優勝構築 バシャ誘導アゴカグヤ - 星を廻せ月より速く

 構築のスタートは「バシャの守るを安全に使いたい」というところから。そんなわけでバシャからの引き先となることができ、ターン制の定数ダメがメインウェポンであるグライカグヤをバシャのお供として採用しています。そしてバシャとの攻撃範囲の補完がすばらしいスカーフアーゴヨンを採用しているのですが、ぶっちゃけこいつがエースです。バシャは全く出しません。あとはカバリザをカモれるゲコと、補完でミミッキュ突っ込んどけみたいな感じでミミッキュが入ってます。ゲコミミの採用理由が雑なのは採用理由をメモに残していないからです()

バシャを全く選出しないので「バシャの守るを安全に使いたい」というテーマが完全に崩壊していますが、初手とんぼ持ちのゲコアゴから裏のグライカグヤに引いてゲームメイクするという動きはかなり安定していること、カバマンダやレヒレグロスに鬼のように強いことがプラスに働き続けへべれけオフで優勝してしまいました。

今にして思えば組んでもらった後あまりテストせずオフに持っていったので、もう少し中身を色々と考えようのある構築だよなーと。例えばどくびしをどこかで撒けるようにしてみるとか、バシャをどうせ出さないなら崩し特化の剣舞とかにするとか、バシャから格闘技抜いたらポリ2重すぎだろとか、ミミッキュの枠もう少し考えろよとか、色々。

でもバシャアゴグライカグヤって並びがめっちゃかっこよくて今でもお気に入りです。この構築を組んでくれたただマジでありがとう。

でも最高レートは1800に行けないくらい(は?

脳筋バシャバトンf:id:pokexcel:20180202192835p:plainf:id:pokexcel:20180101174317p:plainf:id:pokexcel:20170720160624p:plain@3

元ネタはリードマンさんやとっつあんさん、クロエさんが使っていたHB剣舞身代わりバシャバトン。7世代大会では使っていないし記事も書いていないけど、数シーズンに渡って1500から1800くらいまで機械的にレートを上げるために使っていたため、それなりにお世話になっていた構築。@3はコロコロと変えていたけど、最終的には奮い立てる破壊光線ゲッコウガ@ノーマルZ、HD格闘Zカミツルギ、HBメガネテテフとかが入っていました。

やりたいことはミミッキュで電磁波鬼火→HBバシャで身代わり剣舞→メガギャラにバトンして全抜き。毎試合これをやるだけなのでマジで誰でも使える。あんまり使いすぎると思考が凝り固まるという副作用アリ。

残りの3枠ではギャラで全抜きできなさそうな並び、具体的にはゲコミミガッサやカバマンダガルドに対してなんか色々できそうなポケモンを突っ込んでいた感じです。遊んでるときはメガプテラとか両刀メガガブリアスとか特殊霊獣ランドロスとかイトケカバルドンとかめざ炎コケコとか意味わからんポケモンを入れてました。本当に意味わからんし全部弱かったけど面白いから使ってました。

少し脱線しますが、この構築を使い続けて色々と拗らせてしまったときは作業で勝てる構築は本当に最強だと思っていました。マッチする構築の7割以上に作業的に展開ができるならば頭を使わず施行回数さえ稼げばレートは無限に伸びると思っていたからです。まあ、んなわけないですよね。マジで当たり前だな。意味が分からん。

時系列的にもカバマンダ偽装バトンの前に組んでいた構築で、ミミッキュで展開→バシャで積む→エースへバトンのルートはここから安全性のヒントを得ていました。そう、すべては繋がっていたのだ。知らんけど。

 

7世代総括をネタ記事に使ったせいで使った構築1つ1つに思い出があって7世代ちゃんと楽しめてたんだな~って思いました。

Googleフォームを日時指定して自動で受付開始したり受付終了したりしたい

始めに

「こんなんggれば出てくるやん。」って思ったそこのアナタ。まさにその通りです。ごめんなさい。でも久しくレポート以外の文章を書いてないので自己満足に浸りたかったので書きます。よろしくお願いします。

使い道

オフやオンライン大会の申請フォームを自動で何月何日何時に受付開始&何月何日何時に受付終了みたいなことができる*1。フライング申請対策でキッチリフォームを受付時間にしか空けておきたくない人たち向け。

ぶっちゃけ手動でちゃんと受付開始&受付終了ってすればいいだけな話なので「お、ちょっと便利やん」って程度。全然必須ではない。でも僕はこういうお金がかからないちょっとした便利機能が大好きです。

他にはこの記事では取り上げないけど、例えばフォームの質問に「あなたは男ですか? Yes or No」っていう質問があったとして、「Yes」と答えた人が10人を超えた時点でフォームの受付を終了させる、なんてこともできるらしい。必要なときが来たらやってみたい(結局やらない)

やりかた

条件設定

  • フォームはもう作ってある。
  • 2020年9月4日 21:00 にフォーム受付開始したい
  • 2020年10月20日 23:59 にフォーム受付終了したい

手順

1.作ったフォームのメニューから「スクリプトエディタ」を選択。 f:id:pokexcel:20200815140421p:plain

2.するとこんな感じの画面が出てくる。 f:id:pokexcel:20200815140426p:plain

3.以下のテキストをコピペして2行目のURL = ...のところだけ自分のフォームのURLに変更。最後の/editはついていてもいなくてもいいらしいが、なぜか僕は/editがついてるURLでしか成功しなかったのでとりあえず付ける事を推奨。

/*フォームのURLを入力*/
URL = "https://docs.google.com/forms/d/1L1FYp85tmZWE2y0PVsMUcLQAPxjgd-irmqhggu4MySw/edit";

/*ここから下は書き換えないでください*/
/*****************************************************************************************/
var Form = FormApp.openByUrl(URL);

/*フォームを受け付け開始にする関数*/
function open(){
  Form.setAcceptingResponses(true);
}

/*フォームを受け付け終了にする関数*/
function close(){
  Form.setAcceptingResponses(false);
}
/*****************************************************************************************/

コピペしたら「Ctrl+S」でセーブ。プロジェクトの名前を決めろって言われるので適当に決めて「OK」を選択。 f:id:pokexcel:20200815140434p:plain

4.次は関数の動作確認をしてみます。今回は試しに受付していないフォームを受付開始してみましょう。ツールバーの「実行」→「関数を実行」→「open」を選択。 f:id:pokexcel:20200815140439p:plain

5.すると権限うんぬんの承認が出てくる。「許可を確認」を選択。 f:id:pokexcel:20200815140444p:plain

6.フォームを管理するアカウントを選択。 f:id:pokexcel:20200815140449p:plain

7.「許可」を選択。 f:id:pokexcel:20200815140453p:plain

はい。これでopen関数が実行されてフォームが受付開始されたはずです。

できなかったら多分URLのコピペんとこで間違ってると思うので確認してみてください。僕は"(ダブルコーテーション)や;(セミコロン)を間違って消してしまって動きませんでした。あと当たり前っちゃ当たり前ですが自分で権限を承認したフォームじゃないと弾かれるのでちゃんと自分のアカウントで作ったフォームのURLをコピペしてください。

次は「実行」→「関数を実行」→「close」をしてください。今度は権限うんぬんがでることなくするっとclose関数実行が実行されててフォームの受付が終了されていると思います。ここまでで関数の動作確認は終わりです。

もし最初から受付開始の状態だったらキチンと受付終了してからもう1回ツールバーから「実行」→「関数を実行」→「Open」してください。

8.次はこの関数たちを「トリガー」という機能を使って指定の時刻に実行させます。まず、ツールバーの「編集」→「現在のプロジェクトのトリガー」を選択。 f:id:pokexcel:20200815140500p:plain

9.するとこんな画面が出てくるので右下の「トリガーを追加」を選択。 f:id:pokexcel:20200815140507p:plain

10.赤い四角で囲ったとこを画像のように変更。意味としては「Open関数を2020年9月4日21時00分に実行します。」です。 f:id:pokexcel:20200815140513p:plain

11.close関数でも同じことをしてあげます。「トリガーの追加」→今回は関数を「close」にして日時は「2020-10-20 23:59」 と入力します。終わり!

今回はいきなり本番の開始時間を入力設定しましたが、実際にトリガーが動いてくれるかテストのために数分後の時間とかで試してみるといいと思います。

終わりに

今回で味をしめたので今後もたまにこういう自己満足なんちゃって技術記事(笑)なものをあげていくと思います。

あとセサルさん主催で10月に仙台で開催の杜のヨウカンオフでスタッフやることになりました。心よりお待ちしてます。

*1:つまり僕みたいなズボラ野郎がフォーム担当で受付時間を忘れてても勝手に受付してくれる。

タイプ:ヌルってもしかして最強のポケモンなのかもしれないって話

僕「あ~~~HDポリ2みたいに電磁波撒きができつつゲコテテフアゴに強くて、ランドみたいにクッションとしての後投げから下からとんぼがえりができて、カバみたいに吠えるで起点回避ができるポケモンいないかな~~~」

 

f:id:pokexcel:20191007192054g:plain

 

裏選出のある身代りバシャバトンの考察をちょっとずつ進めていこうのコーナー。

バシャレヒレマンダガルドの4匹はバトンのことはもちろん普通に投げても強いのでまあとりあえず確定でいいかなって。

んで今までは相手のミミッキュに対するクッションとしてゴツメランドと、起点作成やらストッパーとしてミミッキュを入れていたのだが、ゲッコウガが重すぎてうんちが漏れたのでなんかもうちょっと考えようかなって思った。

んでまあミミッキュをポリ2に変えてやったりもしてたのだが、ポリ2だと自己退場ができないしポリ2だけ回復しても他のサイクルパーツは回復できないので結局サイクル負けする。って訳で電磁波が撒ける他の硬いポケモンを探していたらこいつと出会ってしまった。

問題はマジで火力がないので受けれても何の負荷もかけられない事。なので技欄を調べてみたらおんがえしがあったのでちょっと計算してみたらいい感じに無振りのゲコアゴテテフを2発で沈められることに気が付いたので少しの間だけ使ってました。

まあ強いような弱いようなでよくわかりませんでした!w

でもゲコガッサに対してレヒレヌルマンダみたいな選出が安定するから悪くなさそうなんだよなあ。

 

てかもう妥協しようぜって話

ゲコミミガッサ全部盛りは数がそこまで多くないので切って、ゲコミミorミミガッサorゲコガッサの2匹までの3パターンを想定すればいいんじゃないかって考えた。

ゲコミミ→怪しいけどマンダレヒレランド

ミミガッサ→無理w

ゲコガッサ→レヒレヌルマンダ

 

ミミガッサとか結局無理じゃん!w

身代りバトンと裏選出の骨組み

1.バシャ

ほぼレヒレ専用加速装置。

技構成はフレドラ身代り守るバトンで確定。

最速は確定。残りをHに振るかAに振るかみたいな。Hに振るとバトン時の安定性が上がる。Aに振るとグロスゲンガーがフレドラで落ちるようになるので単体性能が上がる。前期はゴツメと合わせてフレドラでミミッキュを処理できるようにAを伸ばした。

2.レヒレ

多分1番強いバトン先。

技構成はムンフォ鉄壁瞑想まで確定。水技は熱湯か波乗り。熱湯ならミストフィールドが切れた後にミミッキュに熱湯を連打できたりする。波乗りならリザYグロスクチート辺りへの乱数が良くなる。

努力値はまあ諸説の塊だけど多分HBCかHBSのどっちか。HCSっていうのもあるらしい。Bに振らないとクッション性能が落ちるので裏選出のあるバトン構築っていうテーマにそぐわないかもしれない。

3.ミミッキュ

基本はバシャの身代り連打の起点作成とアゴのストッパー。HDポリ2でも代用できると思ってたけど呪いで退場できないのが最高に使いにくかった。こればっかりはバシャの受けだし性能が全くないことが悪い。

技構成はじゃれ呪いまで確定、でいいんか?後の候補は電磁波かげうち鬼火トリル挑発ひかりのかべ。電気玉投げつけるも存在するらしい。相手のミミッキュの皮を破壊しながら麻痺らせたりキノガッサのタスキを破壊しながら麻痺らせたりできる。前者はともかく後者はおお...!って気がする。

前期はステロ+メガギャラの龍舞滝を耐えられるように耐久振ってたけど役に立つ場面なかったのでASベースで良さそう。調整する前は何回もステロ+龍舞滝登りで死んだんだけどなあ。

4.裏選出の軸

前期の構築で言う両刀マンダ。バシャバトン展開できないときにぶん投げる。

  • カバマンダ(リザ)
  • ゲコミミガッサ
  • 受けサイクル

上のうち2つくらいに強いと良い。当然だけどバシャを出さない前提で採用するポケモンなのでメガOK。絶対メガじゃなければならない訳ではないけど。

むしろゲッコウガに強いような気がするメガ枠とかゲンガーくらいしか知らん。フーディンとかスピアー採用するの嫌だぞ俺。

5.クッション

上の軸を補助するだけ。例えば軸が両刀マンダなら相手のミミッキュに対して後投げしてゴツメ触らせながら捨て身圏内び落とし込みつつとんぼで皮を剥がすせるゴツメランド。

メインの役割がこれだけなので技スペが空きまくると思うのでなんか面白い技仕込めたら楽しそう。

ゲッコウガに後投げしてとんぼorボルチェンできる最強のポケモンおらんか?うーんボルチェンポリ2!w

6.第二のバトン先

ヒレにバトンできないときのバトン先。

裏選出の理想はクッションを絡めながらこいつで崩して軸を通す事。つまりレヒレが通しのバトン先ならこの枠は崩しのバトン先。バトン先であり裏選出の軸のサポートをするので配分がゲロむずい。役割過多で死ぬ枠な気もする。

 

みたいな感じで適当に定義したけどクッションがミミッキュに強ければそれはそれでいいし、軸が崩しとして優秀ならこの第二のバトン先は通しのバトン先でいい。

当たり前だけど要するに役割をちゃんと分担できていればクッションだの第二のバトン先だのの能書きは関係ないっていう。

以下に必要な要素。

  • カバマンダやカバリザを崩せる
  • ラキヌオーカグヤやカバラキを崩せること
  • ゲコミミガッサをいなせること
  • 回復ソースのないサイクル戦を前提で組むので電気(ボルチェン)の一貫を切る
  • テテフにサイキネ押されるだけで負けるので鋼枠が欲しい
  • 軸を通すためのクッション
  • 軸を通すための崩し
  • 第二のバトン先

ミミッキュとレヒレの性能が良い感じの上の条件と噛み合ってるので答えはいっぱいありそう。

身代りバシャバトンと裏選出の軸

っていうのを前期やってたわけですけども、両刀マンダは同速流星ゲーだったりとか相手の捨て身耐えリザYがゲロいとかクッションをランドで固定するとゲコが重すぎるだとかまあ今期やるとしたら別のを裏選出の軸にしたいなあと。そもそも競争相手達がいないゲームを楽しめるのかって話ではあるけど。

今回は裏選出に求められる要素のまとめ。

  • カバマンダ(カバリザ)軸に勝てる。
  • ゲコミミガッサ対面に勝てる。
  • 受けサイクルを破壊できる。

これだけ。これだけだけど僕の頭が悪くて思いつかないままここまで来てしまった。

裏選出の軸となるポケモンに必要な要素

  • 条件付きで良いからミミッキュをワンパンできること
  • カバマンダガルドを荒らせる
  • 裏選出=バシャを出さないなので、できれば炎打点が欲しい

何となく考えてた他の候補

全部クッション込みなのでランドが手放せなくなりそう。

まだまだ弄り甲斐がある構築のでもっと早く気づいておけばなあって思う。

あとバトン先のカミツルギの対ミミッキュ性能を過小評価し過ぎてた感あるなって。

ランドバシャナットって結局なんだったのか

ランドバシャナットってなんだよ

Q.十六茶とかルーシィさんが使ってるランドバシャナットとかランドスイクンバシャとかバシャナットサンダーって結局なんなん?
A.ナットレイ入りランド展開

 

つまるところ、これらの構築で一番やりたいことは「ランドでステロ撒いてバシャで3タテすること」です。いやまあ、全然できないんですけども。それはおいておくとして、展開後にミミッキュやらレヒレやらが出てきてバシャを止めにくるので、そこにナットを後投げしてバシャを再展開させるためのクッションとしてナットが入ってます。

残りの3枠はバシャでブチ抜けないときの補完という考えでパーツをはめて行きました*1。その結果としてバシャナットサンダーだったり、ランドギャラナットだったりっていうなんとなくサイクルしそうな並びになったりする訳ですが、あくまで基本はタスキランドのステロ展開なのであんまり受けサイクル的な動きはしません 。もちろんできないってことはないんですけどもね。

最終形のランドバシャナット@3では、@3の方向性にも寄りますが基本的にはタスキステロランドの汎用性を軸に柔軟に展開、及び対応していく構築だと自分は捉えています。

@3の方向性

  • 展開強化
  • 対面特化

くっそ大雑把に分類するとだいたいこのどっちかになるかなーと。

例えば展開強化型なら吠えるスイクン、欠伸カビゴンが入ってきたり、対面特化型ならメガネテテフ、水Zゲッコウガミミッキュが入ってくるみたいな。

あとランドバシャナット@3で組むと基本的に戦略的要素*2が高いポケモンを比較的多く採用できる傾向にあります。つまり、勝ち筋になれるポケモンが多いので戦略を組み立てるのが比較的簡単。多分。

S14で使ったバシャナットサンダーだとバシャorスカーフテテフorゲコを通す、サンダーorナットで詰めるみたいな感じで6匹の内5匹が勝ち筋になれるみたいな感じで場面さえ整えばどこからでも勝ちルートに持って行けるみたいなイメージで使ってました。

総評

ランドナット+炎エース+サブエース+崩し+補完*2みたいな骨組み自体はそれなり扱いやすく、カスタムが効くので自分の使いやすいように弄れて楽しいような気がする。もう最終シーズンだし研究する時間ないけど。

問題としては組み始めにも関わらず組めば組むほどバシャである必要性がどんどん薄くなっていく*3のが問題なあと。

Q.じゃあなんで意地になってこの構築使い続けてるの?
A.慣れっていうステータスめっちゃ大事だなって

*1:でも気が付いたらバシャの選出率が最下位になってて草

*2:勝ち筋そのものになれること。通すと詰ますの2種類があり、通すは上から殴って全員を落とすこと、詰ますはこちらのポケモンを突破されない状況を作ることを指す。例えば、龍舞マンダを通す、鉄壁レヒレで詰ます、毒みがエルフーンで詰ます、スカーフテテフを通すなどがあげられる。詳しくは「立ち回り論 ダメージ計算マン」でggって

*3:放射ニトチャめざ氷地震のリザYがほぼ上位互換だなあってずっと思ってる。でも使ったら負けだとも思ってる。

こだまオフ 身代りバトン偽装

バシャ@メガ めざ氷

ヒレ@ジャポ 最速挑発

カミツルギ@ノマZ

ジュモク@電気Z 身代り

ランド@タスキ ステロ爆発

ゲコ@珠 めざ電気

 

2-2予選落ち

 

身代りバトンに偽装して最速ジャポレヒレでガッサ入りの対面構築を破壊したり、マンダナットをめざ氷バシャで破壊してやろうと思った。

 

書いてて思ったんだけどこれツルギをスカーフにした方が偽装としての誘い殺しとして優秀やんけ!w